- 行政・業界団体
25/07/15
国交省、事故防止でASV補助開始
国土交通省は6月30日、ASV(先進安全自動車)の導入補助事業の募集を始めた。資本金3億円以下、もしくは従業員数300人以下の中小運送企業などの安全装備の導入を補助し、交通事故の削減につなげる。
4月1日~来年1月30日に対象装置を搭載した事業用車両を新車登録することが条件。トラックは10種類の装置やシステムが対象で、種類ごとに上限額が変わる。
例えば、歩行者検知機能付きの衝突被害軽減ブレーキ、先進ライト、アルコール・インターロックの1台当たりの補助上限額は10万円、後側方接近車両注意喚起装置は5万円、道路標識注意喚起装置は3万円。
総重量に応じて補助する装置もあり、側方衝突警報装置は3・5トン以上8トン以下を対象とし、上限額は5万円。車輪脱落予兆検知装置は8トン以上で5万円を補助上限とする。同じ車両に複数の装置を装着する場合は、1台当たりの上限は20万円。
締め切りは来年1月30日。執行団体は日本自動車輸送技術協会。問い合わせ先は補助金執行グループ、電話03(4330)1024。