- 物流企業
25/06/09
小丸交通財団、マレーシアで日本語作文スピーチコンテストを開催
小丸交通財団(小丸成洋理事長)は5月28日、マレーシアのマレーシアイスラム科学大学で、同国での「日本語作文スピーチコンテスト」を開催した。福山市立大学、マレーシアイスラム科学大学、マレーシア日本語教師会共催、福山通運特別協賛。
マレーシア国内での交通安全意識の向上を目的に、「交通」のテーマで15人がスピーチを披露した。最優秀賞は「『こうつう』は心をつなぐ道」と題しスピーチしたマラ工科大学のアリーヤ・ナターシャ・ビンティ・アハマド・シャベリさんが受賞した。
小丸交通財団は2013年、交通安全思想の普及啓発活動を目的に創立。国内では小学校を中心に交通安全教室を開催し、海外では日本語を学ぶ学生に学習成果を発表する機会を提供している。今後も同コンテストを通じて交通安全意識の向上を図り、日本とマレーシアのさらなる相互理解や友好関係の強化を目指す。

「交通」のテーマで15人がスピーチを披露した