• 物流機器メーカー

23/05/10

東芝インフラS、新たな倉庫運用管理システム提供開始

 東芝インフラシステムズ(本社・川崎市、今野貴之社長)は、出荷指示の最適化と需要予測・作業進ちょくの未来予測の機能強化を図った、新たな倉庫運用管理システム(WES)の提供を開始した。さらなる物流現場の最適化を追求した仕組みで、人と機械のベストマッチを実現し、倉庫全体の運用効率化に貢献する。
 提供を開始した新たなWESは、人が行う作業を管理する倉庫管理システム(WMS)と、ロボットコンベヤーなどの機械を制御する倉庫制御システム(WCS)を連携させたクラウドサービス。
 WMSから受信した出荷指示の処理順を並び替えることで、ロボットにより搬送された棚1台からピッキングできる件数を向上させる「出荷オーダー最適化機能」を強化。棚搬送ロボの交換回数を減らせるため、ピッキング作業場での待ち時間を含む総ピッキング時間の短縮を実現する。
 需要予測や作業進ちょくの未来予測機能も強化した。過去の実績データから当日受信する明細数を見通し、当日の作業終了時間と次の1カ月間の作業量を予測。予測に基づいた迅速な作業要員の追加対応などの対策を打つことで、出荷時間の遅延を防ぐ業務進ちょく管理も可能になる。
 また、倉庫内作業の見える化と分析・シミュレーションによる進ちょく把握、作業要員の割り当の最適化を図る仕組みの他、データ変換ツールを利用したスムーズなシステム連携といった特徴も持つ。
 今後はWESの強化へ、東芝研究開発センターや生産技術センター、東芝デジタルソリューションズと協働し、さらなる見える化、分析・予測、最適化の適用範囲拡大や高付加価値サービスの提供を進めていく方針だ。

新たなWESの製品概要。見える化、分析、最適化がポイント